放課後等デイサービス かざみどり南幌
自己評価の開示について
かざみどり南幌では空知振興局の指針に基づき自己評価を行いました。
令和3年度自己評価表(保護者向け) (PDFファイルが開きます)
令和3年度自己評価表(事業所向け) (PDFファイルが開きます)
令和2年度自己評価表(保護者向け) (PDFファイルが開きます)
令和2年度自己評価表(事業所向け) (PDFファイルが開きます)
令和元年度自己評価表(保護者向け) (PDFファイルが開きます)
令和元年度自己評価表(事業所向け) (PDFファイルが開きます)
かざみどり南幌 ご利用のご案内
発達に心配のある子供たちを対象に、学校や家庭とは違う時間、空間、人、体験を通じて、個々の子どもの状況に応じた発達支援を行います。
風上をじっと見据えるかざみどりのように、お子様の明るい未来をご家族と一緒に見据えて歩んでいきたい。
子どもたちの安心できる居場所であると同時に、子どもたちの『未来につなげる笑顔のかけはし』になりたいという願いを込めて運営いたします
お問い合わせや見学など気軽にご相談ください。ご利用お待ちしております。
サービスの概要
対象者 | 小学生から高校3年生までのお子様 |
---|---|
営業日 | 月曜日~土曜日(お休み:日・祝日・盆・年末年始) |
定員 | 10名 |
サービス提供時間 | 月曜日~金曜日 / 13:00~17:00 土曜日 / 9:00~15:00 学校休業日 / 9:00~17:00 |
対象地域 | 南幌町・長沼町・北広島市・栗山町(送迎片道30分以内) |
送迎 | 送迎車あり 学校 → かざみどり → 自宅 |
利用料 | 自己負担金 国の定める費用の1割負担 ※1回の利用料は1000円前後で、上限額は所得により0円又は4,600円又は37,200円となります。 おやつ代 1回 50円 |
年間行事 | 平成29年度外出行事 栗山公園 トンデンファーム 室蘭本線跡緑地 円山動物園 札幌ドーム ハイジ牧場 アースドリーム角山 南幌町の農家へ収穫体験(キャベツ・ブロッコリー・米 トウモロコシ・ニンジン・ジャガイモ・玉ねぎ・長ネギ・ 大根・枝豆) 地域のお祭り 近隣施設利用 外食 など |


職員配置
☆ 管理者 1名
☆ 児童発達支援管理責任者 1名
☆ 療育支援員 5名
1日の流れ
平日 13:00~17:00 | 土曜日 9:00~15:00 | 休校日 9:00~17:00 |
送迎車で学校送迎 宿題 はじまりの会 設定活動 終わりの会 送迎車で自宅送迎 |
送迎車で自宅送迎 はじまりの会 設定活動 昼食 設定活動 おわりの会 送迎車で自宅送迎 |
送迎車で自宅送迎 はじまりの会 宿題 設定活動 昼食 設定活動 おやつ 設定活動 おわりの会 送迎車で自宅送迎 |
・夏休みや冬休みの長期休みは、事前に活動予定表を作成しております。
・ご家族様の要望とお子様の様子をみて、個別支援を行っております。
お問い合わせ先
南幌事業所 | 住所:北海道空知郡南幌町中央4丁目5-8 電話:011-376-0071 (AM9:00 ~ PM17:00) ファックス:011-376-0072 担当者:河村・高橋 |
---|---|